
オーガニックハウスに関するお問い合せ、
資料請求は、お気軽に下記までご連絡ください。

建設業許可(般-24)第22304号/宅地建物取引業許可 滋賀県知事(2)第3326号
〒524-0044 滋賀県守山市古高町400-4
TEL.077-554-8888 FAX.077-554-7777
展示場にある『オーガニックハウス』の看板、
最近、裏側に変な傷を見つけました。
何かで削ったような傷がいっぱいあります。
何だろう?と思っていると、『あしながバチ』が飛んできて止まりました。
もしかして、ハチが削ったの?
木を削って、巣を作るのでしょうか?
昨日の朝、またハチが飛んできて止まりました。
やっぱり、どこかに巣を作っているのでは・・・?と思い、どこに行くのかを見ていると、
展示場の庭にあるアイスバーグとクラブアップルの辺りで見失いました。
どこに行ったのか・・・探してみると、クラブアップルの木に小さな巣を発見‼
まだ、1匹で作り始めた巣のようでしたが、
お客様が刺されては大変なので、早速殺虫剤を買いに行き、ハチの巣除去をしました‼
(私は怖いので、除去したのは社長です!)
ハチ・アブジェット!
11m先まで届くのでおススメです!
我が家も、いままでに2度、ハチの巣を作られましたが、ハチジェットで除去しました。
巣が大きくなると、ハチの数も増え、自分では危なくて除去できないので、ハチを見かけたら、巣がないか探して見てくださいね。
バルコニーに出る掃き出し窓の下等、雨が当たりにくくて見えにくいところや、室外機の中も多いですよ。
そして、除去する時はハチが活動しない(巣に戻ってきている時)夜に、長袖などで防護して行ってくださいね。
これからは巣作りの季節なので、気を付けましょう!
Written by Y.T
資料請求はこちら
本サイトに掲載されているイラスト・写真・文章等の無断転載・複製を一切禁じます。
Copyright©HLC CO LTD.All rights reserved.