
オーガニックハウスに関するお問い合せ、
資料請求は、お気軽に下記までご連絡ください。

建設業許可(般-24)第22304号/宅地建物取引業許可 滋賀県知事(2)第3326号
〒524-0044 滋賀県守山市古高町400-4
TEL.077-554-8888 FAX.077-554-7777
収納の建具といえば、下の写真のような折れ戸が一般的ですよね。
扉を全て開けると収納の中を見渡すことが出来、
大きなものでも出し入れが簡単に行えます。
ただ、扉の前に扉分のスペースを必ず確保しなければならず、
小さいお部屋や収納の手前にラグなどを敷きたい時などには少し不便です。
そして、下の写真の様に窓とクローゼットが近接している時も注意が必要です。
カーテンレールを窓枠内に入れずに取り付ける場合は、クローゼット建具と干渉してしまいます。
そんな時にオススメしたいのが3枚連動引戸です。
収納の中を全て見渡すことはできませんが、扉2枚分を開く事が可能です。
収納の前に物を置いても扉の開閉が出来、
扉を開けたままでも通行などの邪魔にならないというメリットもあります。
唯一欠点を上げるとすると、建具を施工するのに扉の厚さ3枚分必要なので、
収納の奥行が折戸よりも少し狭くなってしまう事です。
場所や収納する物によって建具もしっかりと選びたいですね。
Written by U.M
本サイトに掲載されているイラスト・写真・文章等の無断転載・複製を一切禁じます。
Copyright©HLC CO LTD.All rights reserved.