ORGANIC HOUSE オーガニックハウス

建築の巨匠「フランク・ロイド・ライト」の有機的建築思想を正統に継承

ブログBlog

2016年10月14日

日本建築が見直されている!?

現在の日本には築100年以上の古民家(木造家屋)が沢山残っております。

ただ、少し残念ではありますが、空家になっている数が多い状況です。

中には文化財指定(文化遺産)が受けられる家もあるようです。

 

%e5%8f%a4%e6%b0%91%e5%ae%b6

 

例えば家屋自体に昔の形跡(商人、酒蔵、庄屋など)があるほど、有形文化財の対象になるとも言われています。

世界最古の木造建築と言われている奈良県の法隆寺は1300年以上経っています!すごいですね。

隣の京都では、宇治の平等院鳳凰堂、東山の清水寺、桂離宮など他にも多々歴史ある建造物があります。

 

話は戻りますが、今もなぜ築100年以上の家が現存しているのか考えられたことはありますか?

それは難しいことではなく「永く住める工夫」をして建てられているからなんです。

例えば風通しが良い、断熱性がある、自然光が入る、家と庭の繋がりがある、などです。

また火を使うことによって煙で燻され、柱や梁が腐らないというのも挙げられます。

 

%e5%9b%b2%e7%82%89%e8%a3%8f

 

さらに、昔の方は生活している中で月に1度は畳を上げて日に当てたり、約5年に1度柱を磨いたり(あく抜き)されていたそうです。

家を建てる大工(棟梁)さんが木質や木柄にこだわってそれぞれの木の性質やクセを知った上で

20~30年先のことを考えて建てられたということも伝えられています。

 

現在の日本の住宅を考えてみると一般的にはローンを組んで購入しますが

住宅ローンが払い終わる25~30年後に解体してまた新しい家を建てるという常識を変えていかなければならないものですね。

 

壊して建て替える時代は終わりました。

地球環境や次世代を考えてこれからは何世代にも渡って「永く住まうこと」が大切な時代です。

また、リノベーションを将来出来る限り抑えられる家づくりも重要だと思っています。

 

その為に快適な住み心地や飽きのこない家を重視して考え続けたいですね。

そんな住まい方が少し懐かしくて新しい今のライフスタイルです。

 

 

written by A.Y

ブログ一覧へ戻る

TOPへ

オーガニックハウスに関するお問い合せ、
資料請求は、お気軽に下記までご連絡ください。

オーガニックハウス滋賀湖南店

建設業許可(般-24)第22304号/宅地建物取引業許可 滋賀県知事(2)第3326号

TEL:0120-133-033

〒524-0044 滋賀県守山市古高町400-4
TEL.077-554-8888 FAX.077-554-7777

お問い合せ・資料請求